山間部でごく普通に見られるオオカメノキ(ムシカリ)が、赤城自然園でも白い花を見せています。写真は十二様近くにて順光、逆光と、撮影位置を変えての撮影での比較写真です。レンズが100-400mmf4.5-5.6ズームのために、単焦点の望遠マクロレンズのようなボケ味は出ないものの、春を待ちわびたオオカメノキの表情は伝わります。園内はツツジやシャクナゲがその色を競い合っていますから、白系のオオカメノキの花は・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
春は名のみの
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました