コロナ禍で入山者の少なかった尾瀬は、ほとんどの山小屋が10月16日(土)で営業を終えて、早々と小屋を閉めて下山するらしいとのことです。例年ならば11月上旬まではどこかの小屋が開いていて、晩秋から初冬の撮影の基地となっていたのに残念です。ただ、戸倉から鳩待峠に通じる県道は、大雪が降り自然閉鎖にならない限り、11月上旬までは通行できそうです。そんなことから、今年の尾瀬を快適に楽しむことができるのは後20日余り・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
春は名のみの
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました