2004年小学館から上梓した「緑の水脈」の撮影で、偶然出会ったクリの巨木を「栗太郎」と命名して、随分と時が流れて道路標識にも明記され認知もされました。その栗太郎を秋晴れの中久しぶりに訪ねたところ、樹勢がだいぶ衰えていたのには正直驚きました。この栗太郎が鎮座するクリの森は、県森林部(当時)の調べで日本一の規模と言われていました。赤城山に通じる県道沿いに広がる自然クリの森には、栗太郎以外にも巨木が多く・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
春は名のみの
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました