自然写真家 新井人の世界

徒然なるままに

カエルとトンボ

2022年7月11日

エアコンの効いた部屋に燻っていることは身体に良くないだろうと、いつもの槍ヶ岳を持って赤城自然園を歩いて見ましたら、予想通り繁った葉が直射日光を遮ってくれて、かなり涼しさを感じました。またシャクナゲの谷やトンボ池ではカエルとトンボなどを撮影することができて、思わぬ収穫を得ることができました。それから、アサギマダラのサナギも教えてもらいましたので、できるだけ足繁く・・・

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

暑中お見舞い

2022年7月10日

暑中お見舞い申し上げます

新型コロナの影響で入山者が激減していた尾瀬ですが、3年ぶりに賑わいが

戻りつつあります。下界より-10度の尾瀬にぜひお出かけ下さい。

                                                2022年盛夏 新井幸人

 

*1984年2月の三条ノ滝

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

写真集「写跡」

2022年7月5日

昭和村在住の金井信治さんが、写真集「写」(2007年・上毛新聞社刊)に次ぐ二冊目の写真集「写跡」を、日本写真企画から出版しました。以下、同社のH/Pより。

谷川岳に数多く登り、尾瀬の自然や、浅間の光景など地元はもちろん、東北や長野・新潟、さらには北陸や静岡までさまざまな被写体を負った著者のすべてを収録した写真集が完成。

静寂な風景からドラマチックな情景、そして登らなければ見ることができない山岳風景まで、見る者の心を揺さぶる写真がページをめくることに続く。

写跡

金井信治

2022年6月10日
定価2,970円(税込)
ISBN : 978-4-86562-147-1

260×270mm  ソフトカバー  カラー 104ページ

写跡

 

カテゴリ:徒然なるままに

尾瀬も暑くて

2022年6月30日

下界の40℃超えなどと言う殺人的猛暑に比較すれば、1,400mの盆地状の尾瀬ヶ原は10℃以上は低いのですが、急激な気温の上に身体がついて行けなくて、過酷な夏模様と言えます。それでも朝夕の外出時には一枚羽織らないと、肌寒さを感じてしまいますから下界では想像できない別天地とも言えます。明日からは、残雪の中に高山植物が咲き始めた至仏山登山が解禁となります。熱中症対策を忘れないようにして・・・

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

梅雨明け

2022年6月27日

25日~26日と尾瀬ヶ原に行って来ましたが、25日は山の鼻ビジターセンターの温度計が30度を指していて、6月なのに真夏日なのかと驚きました。そして宿泊した山小屋の天気予報で、最速29日には関東は梅雨明けするかもの報道に触れたものの、6月中の梅雨明けは疑問視していましたのに、29日を待たずに本日昨年より19日早い、関東甲信の梅雨明けが発表されました。早い梅雨明けでこれから猛暑日や・・・

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

ふたつの丸山

2022年6月23日

丸山と言う地名は決して珍しくはありませんが、コケの森を撮影している天城山系と、北八ヶ岳の森にも丸山と呼ばれている地域があります。三方を海に囲まれた伊豆半島と、標高が2,000mを超える山域ですから方やコケブナ、そしてコメツガやトウヒと樹種も異なる森ですが、どちらも個性豊かな魅力的な森のために撮影を続けています。そんなことから少し時間はかかるでしょうが、新しいコケの森の姿をふたつの丸山に求めて・・・

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

緑濃く

2022年6月19日

ほんの少しご無沙汰をしていた赤城自然園を、雨の日のロケハン気分で訪ねて見たところ、すっかり緑が濃くなりモリアオガエルの卵塊までもが多く見られ、季節の移ろうスピードには驚かされました。しかし緑の森の中は自身までもが緑の染まりそうで、格別の世界を十分に体感することができました。ただ、アサギマダラの卵や幼虫を探すことができず、こんなはずではないはずと思いつつも、視力の低下を実感してしまいました。そんなことから、できるだけパソコンと向かい合う時間を少なくして、緑の中に身を置くことにしないと・・・

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

梅雨の中休みに

2022年6月15日

週間天気予報に曇りや雨マークが続く中に、一日だけ曇りと太陽マークが見えたので、梅雨の中休みと信じて尾瀬ヶ原を歩いて来ました。尾瀬ヶ原はミズバショウ情報が流れているためか、予想以上に人が多く本線での日中撮影はできませんでしたが、4時を過ぎた頃から人影がすっかり少なくなり、気兼ねなく撮影をすることができました。それにしても欲を言えば天候がもう少し・・・

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

今年もカワセミが

2022年6月12日

初めてカワセミを撮影したのは、2012年8月13日赤城自然園ミズスマシの池でした。その赤城自然園に昨年来からカワセミ飛来情報が流れ、二度ほど記録写真として撮影しました。そして今年もまた飛来情報を耳にしたために、少し張り込んでいましたところ確認することができました。さて、野鳥撮影の素人にこれから先どんな表情を撮影することが出来るのか・・・

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

静かさ戻って

2022年6月8日

尾瀬ヶ原ではミズバショウお目当ての入山者が一段落して、これからニッコウキスゲの季節までは、休日でも比較的静かな尾瀬を楽しむことができます。今年はコロナ関連の制約が緩和されたからでしょうか、ひさびさに木道に人の列が見られある意味一安心しています。その尾瀬は人が少なくなって静かになると、それまでの枯れ色の湿原が緑に萌えて、さまざまな植物が一斉に花を咲かせる季節になりますから、これからの季節こそ多くの人に尾瀬を歩って欲しいと・・・

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに
2024年11月26日
2024年11月22日
2024年11月16日
2024年11月14日
2024年11月6日