あまりにも爽やかな好天ですから、つい誤って五月晴れと言ってしましそうになります。この季節赤城自然園でぜひ歩いてみたいのが、散策の小径です。ここは全国からツツジの仲間を収集しているだけあって、コナラ、ケヤキなどの新緑の下で、群馬県の県花レンゲツツジを始め様々な表情のツツジたちに会うことができます。また、隣のセゾンガーデンでは西洋シャクナゲが見ごろを迎えて、一年でいちばん華やかな季節とも言えます。新緑の梢を渡る爽風に・・・
鳩待峠までの県道が長い冬季閉鎖から19日に解除になり、今年も尾瀬の季節がスタートします。しかし繰り返し紹介しているとおり、残雪が極端に少なくて晩霜被害が懸念されます。そんなことから鳩待峠から入山の際は冬道は通行できず、夏道通行になりそうです。その際にはチェーンスパイクかアイゼンがあると心強いかもしれません。いずれにしても尾瀬保護財団のH/Pにて情報を入手して、尾瀬を楽しんでほしいと思います。