ふと思いつき、記憶を頼りに栃木県塩谷町尚人沢を訪ねて見ました。幸いにしてか3時間ほどは独占状態で湧水や渓流、そしてイヌブナやカエデの新緑を撮影することができました。案内板によると尚人沢湧水は「名水百選」の認定を受けている、塩谷町のシンボル的場所とのことです。なお湧き出る水は年間を通じて11℃前後とのことですから、これからの季節タイミングが合えば、湧水と外気温が生み出す幻想的な光景にも会えるかもしれません。拙宅から約140kmの森は決して遠くはなく・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
春は名のみの
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
雪が降りました。
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました