陽気に誘われて日曜日の赤城自然園を歩いて見ました。朝刊にセリバオウレンが紹介されたこともあり、早春の園内は賑わっていました。また早咲きのキクザキイチゲも、花こそ小ぶりながら陽射しを浴びて眩しそうでした。そんな事から100-400mmのなんちゃってマクロ機能だけではなく、すでに製造中止になっている180mマクロをF3.5レンズを、数ヶ月ぶりに使って見ました。やはり単体レンズのボケ味は素晴らしく、春の園内では大いに活かされそうで・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
春は名のみの
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
雪が降りました。
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました