十和田湖東岸の子ノ口から国道102号線に沿って、焼山まで約14km流れ下る渓流が奥入瀬渓流です。私が初めて奥入瀬渓流を訪ねたのは1972年夏ですから、半世紀以上が経ちました。最近、特に紅葉シーズンはマイカー規制を行い、安心して散策(撮影)ができるのですが、何といってもインバンドによる外国人観光客で混雑して、どこか異国にいるような錯覚さえ感じていまいます。また、気候変動の影響でしょうか紅葉の色つきが悪くて・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
春は名のみの
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
雪が降りました。
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました